中村元記念館メールニュースNo.64


――――――――――――――――――――――――――――――――
中村元記念館メールニュースNo.64       平成30年9月7日
――――――――――――――――――――――――――――――――
         中 村 道 の た よ り
――――――――――――――――――――――――――――――――
 中村元記念館の情報をお伝えするメールニュースです。
――――――――――――――――――――――――――――――――

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 
 ☆【東方学院松江校のお知らせ】
 9月14日(金)に、山口先生の維摩経の講義が行われます。
 本日中にご入金いただきますと、早割のお値段で受講することができます!
 皆様どうぞご検討ください。
 また、当日は講読がメインとなりますので、漢和辞典をご持参ください。
(新たに購入する場合は、『全訳 漢辞海』第四版(三省堂、2016年)を推奨します。)

 [講義名]仏教漢文講読:『維摩経』を読む
 [講師]山口 弘江先生
 [日時]2018年9月14日(金) 13:30~15:00、15:20~16:50(2コマ)
 [テキスト]レジュメ配布
 [参考書] 中村元「現代語訳大乗仏典3『維摩経』『勝鬘経』」(東京書籍)2003年
       高橋尚夫、西野翠(訳)『梵文和訳維摩経』(春秋社)2011年
 [受講料]3,400円(早割2,400円 ※9月7日までに受講料を納入された場合)
 ※はじめて東方学院松江校を受講される方は、入会金等が必要になります。

 ・・・本講義では、『維摩経』の諸訳の中で最も広く読まれた鳩摩羅什訳『維摩詰所説経』
 をテキストに、本文を講読します。前半では『維摩経』の概要を説明し、後半では経の序章
 にあたる「仏国品」を受講者の皆さんとともに輪読する予定です。受講を通じて、みなさん
 が『維摩経』の世界を原典に基づき自ら味わい、仏教漢文の基礎を身に着けることを目的と
 しています。
 *受講にあたって特別な予習は必要ありませんので、これまであまり仏典に触れたことがな
 い方や、歴史や漢文・漢字に興味のある中高生の受講も歓迎します。
 (2018年度東方学院松江校手引きより抜粋)

 お問い合わせ先:中村元記念館(TEL:0852-76-9593)

 *このたびの台風、及び北海道地震で被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
  皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

○中村元記念館メール会員サービスについては「ご利用規約」をご確認ください。
http://www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp/news.html
○当メールに心当たりのない方は、大変お手数ですが
taikai@nakamura-hajime-memorialhall.or.jp
まで空メールをお送りください。

退会はこちらから
http://www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp/news.html

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

中村元記念館
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜日、夏期、年末年始
http://www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp

特定非営利活動法人
中村元記念館東洋思想文化研究所
TEL 0852-76-9593/FAX 0852-76-9693
〒690-1404島根県松江市八束町波入2060番地
松江市八束支所2F
info@nakamura-hajime-memorialhall.or.jp

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


▼一覧に戻る

© NPO法人中村元記念館東洋思想文化研究所